CumRocket公式HP 今すぐ無料登録する

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週

  • URLをコピーしました!

2022年2月6日より、本格的に暗号資産「ビットコイン」投資を始めました。

本日より毎週日曜日に「ビットコイン運用報告」を更新していきます。

その前に

正直、この恥ずべき結果を報告記事として作成することにかなり悩みました。

初めての購入で私が経験した失敗談を包み隠さずすべて公開していきます。

それでは実際に、どんな失敗をしたのか?私の経験談を参考にして、皆さんの素敵なビットコイン投資デビューに貢献できたら嬉しく思います。

なお、ビットコインをお得に購入するには国内取引所「コインチェック」がおすすめです!ぜひこの機会にコインチェックの口座開設を行なっておきましょう!

目次

暗号資産「ビットコイン」の投資額・評価額の推移

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週
期間:2022年2月6日~2月12日
ビットコイン投資 運用実績
BTC保有数0.0020
投資額¥10,000
評価額¥9,752
評価損益-¥247.81
1BTCは最終日の終値計算

ビットコイン投資の開始1週目の結果は-247.81円

今回、初めてのビットコイン購入なので1万円から投資スタートします!

一度に巨額を投資すると、短期的な下落時に精神的に辛くなるかと、、、

個人的に長期保有スタイル(ガチホ)を推奨しているので、ビットコインの価格が落ちた時に、少しずつ購入していきます。

米国株等の投資経験者は聞きなれた言葉だと思いますが、いわゆる「つみたて投資」ですね٩( ᐛ )و

期間:2022年2月6日~2月12日

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週
期間:2022年2月6日~2月12日

ビットコイン初購入の反省点は「ベストタイミングを逃した」ことです。

詳しい理由は下でも解説しますが”高値をつかんでしまったなぁ”というのが正直な感想です。

ビットコインの価格を確認すればわかりますが、購入するちょっと前までは300万円台まで下落していました!これはかなりお買い得です!

にもかかわらずですよ?
私の購入時の価格は「480万円台」です。笑

私の経験をもとにアドバイスするなら、直近3週間の相場(チャート)をみて「いくらになったら購入する!」と事前に決めておくことをおすすめします。

それでも、ビットコインは金融機関の専門家によって「2025年、BTC価格は1億円の価値になる」と推測されています。

実際にここ5年間のチャートを見ても「右肩上がり」であることが確認できますね!

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週
Robin

現在のbtcは490万円台です!

それが3年後に1億円ですよ?٩( ᐛ )و

さらに今年中に、iPhoneの新機能「ビットコイン決済機能」が導入するニュースがありましたね!

大手通信会社「ソフトバンク」や若者に人気のSNS「Twitter」にもビットコイン決済が導入され始めています。

以上のことから、
私は「今後ビットコインが普及するにつれて価格は上昇していく」と信じています。

これからも、コツコツと積み立てていきます!

Robin

1万円だけでも大丈夫なので、安いいまのうちにビットコインを仕込んでおきましょう!

補足ですが、

ビットコインはコインチェッから購入すれば、
取引手数料は”無料”でできます✨

ビットコインしか買わないよ!って人は今すぐチェックしてみましょう!

>>国内取引所「コインチェック」はこちら

【失敗なし】ビットコインをお得に購入するコツ

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週

次は、ビットコインをなるべくお得に購入する方法を紹介していきます。

失敗しないビットコインの購入するコツが以下の2つ。

ビットコインは取引手数料無料の取引所で購入すべし

投資にリスクはつきもの。けど、なるべく損しないように投資を始めたいですよね。

ビットコイン投資を始める方は「取引手数料」に注意しましょう!

スクロールできます
CoinCheckDMM BitcoinbitFlyerGMOコイン
取引手数料無料無料0.01~0.15%0.05%
公式HPhttps://coincheck.com/jphttps://bitcoin.dmm.com/https://bitflyer.com/jphttps://coin.z.com/jp/
Btc取引手数料の比較表

「え、細かすぎ!?」たしかにこの数字だけ見ると微々たる差額かもしれません。

それでも、
その資金は一生懸命働いて稼いだお金です。

私は若い頃にお金に苦労したこともあり、
そんな手数料のために自分の時間を費やして得たお金を失いたくない。

これが本音です。

私のブログでは「細かい損」も見落とさずに、
読者様と暗号資産の架け橋になれればと思い、今もなおこの記事を執筆しています!

Robin

投資で忘れていけないのは、チリも積もれば山となる!

大幅に下落してから3週間は様子を見るべし

冒頭でお伝えした通り、
ビットコインの相場(チャート)を確認せずに購入してしまうと、わたしのように「高値(価格が高い時の値段)」で買ってしまう恐れがあります。

たとえば、こちら今年のビットコインの価格相場です。

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週
期間:2022年1月~2月13日

2022年1月5日
約540万円からの大幅下落

1月5日に購入した場合

5日後の1月10日には約460万、25日頃には約380万円まで下落。

結果、高値の価格で投資をしてしまい、相場が戻るまでも約1ヶ月間は精神的にキツイ。

約3週間様子を見た場合

1月25日の大幅に下落した380万円台と安い相場で購入できる

ビットコインの相場の中でも非常に安く購入でき、今の時点で投資額はプラス!(๑>◡<๑)

2022年2月14日時点、チャートを見ると大幅な下落はありません、が購入前にはよくチェックするようにしましょう!

ただ、私のようにいつまでも下がるのを待っていると、結局買えず、いつの間にか高騰してた、なんてことも(笑)

「この金額で買う!」と自分のルールを作ると良さそうです!

Robin

わたしの購入価格がよい失敗例です。泣

【失敗なし】ビットコイン投資を安全に始めるコツ

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週

ビットコインは短期ではなく長期保有(ガチホ)すべし

またまた冒頭で説明した通り、
投資が初めての方は「つみたて投資(長期保有型)」がおすすめです!

ガチホ(=長期保有)とは?

自分の購入した「銘柄(投資するコイン)」を“ガチでホールドする”という意味です。

英語にするとわかりやすく、ガチでHOLD(保有)するという訳になります!

投資業界ではこれをガチホと呼び、初心者にも優しく、カンタンに出来る投資スタイルです!

一方で、上級者になれば短期トレードなんてスゴ技もできるようなります。

ですが暗号資産の価格は、日々変動が激しく、たった数時間で100万単位の下落リスクがあります。

しかも、知識ゼロで始めると「売るべきタイミング」を失い、焦ってしまい結果的に損をしてしまう可能性がかなり高いです。

ガチホなら

その点、長期保有なら、今後価格上昇の期待が高まっているビットコインを購入して放置するだけ。

あとは、たまにチャートを確認して安いタイミングで、コツコツ買い増しするだけ。

知識ゼロでも簡単に始められる、安全第一の投資スタイルだと言えます。

リスクの高い短期トレードはとにかくマメな人にはおすすめですが、
反対に、自分は面倒くさがり屋だと心当たりがある人は「長期保有」が向いていると思います。

読者

習うより慣れろ!
ってイメージですね!?

でもホントに大丈夫なの?
できれば損したくないよ。。

ビットコイン投資を始めるなら無料体験から始めるべし

わたしの経験談からいうと、初めての暗号資産を購入する時、非常にテンパります。

購入方法はこれで正しいのか?
今のタイミングでホントに良いのか?
購入したい暗号資産の銘柄を正しく選べてるか?

焦ってしまう要因は人それぞれですが、
暗号資産投資の経験者なら、なんとなくこの気持ちがわかるはずです。

暗号資産投資で失敗しないためにも、まずは少額で大丈夫なので無料体験から始めましょう!!

読者

ビットコインの無料体験できるの?

最後に、ビットコイン投資を無料体験できる方法をこっそりお教えします。

暗号資産を始めるなら国内取引所「コインチェック」

Robin

ビットコイン投資の無料体験を始める手順は

キャンペーン中の取引所に新規登録する!

取引所の”キャンペーン”というのは

新規口座開設すると1000円や2000円がプレゼントでゲットできるキャンペーンです✨

よくプレゼントキャンペーンを行なっている取引所がこちら2つ

キャンペーン中の取引所
  • 国内取引所「コインチェック
    • 新規口座開設で1000円キャンペーン!
  • 国内取引所「DMM Bitcoin
    • 新規口座開設で2000円キャンペーン!

なかでも上記2つの取引所は、ユーザー使用率もダントツ!

【暗号資産】ビットコイン運用報告!1週目は-247円|2022年2月6日週
引用:【2021年】みんなが使っている国内暗号資産(仮想通貨)取引所はどこ?選び方やおすすめする理由を徹底調査!

1位:CoinCheck(コインチェック)

2位:bitFlyer(ビットフライヤー)

3位:GMO コイン

4位:DMM Bitcoin

いろいろ取引所はありますが、正直おすすめはコインチェック一択。

コインチェックの特徴
  • スマホで簡単に取引できる
  • 国内取引所だから簡単に始められる
  • アプリダウンロード数 国内連続NO.1
  • 他の取引所と比べて取り扱いコインが豊富
  • ビットコイン取引所の取引手数料が無料!

さらに、コインチェックは大手証券会社が運営している安心感と、ビットコインの取引手数料が0円なので投資コストを最低限におさえられます

その点、DMM Bitcoinも同じく大手企業の運営する取引所であり、新規口座開設すれば2000円ゲットできます。
これから始める人にはかなりお得なキャンペーンですね。

ただ、「ユーザー使用率・初心者でも簡単に利用できるアプリ」という点では、コインチェックの方が初心者に向いていると言えるでしょう!

Robin

みんなに選ばれている人気の取引所なので、間違いないですね!

コインチェックの口座開設のやり方は、こちらの記事で実際のスクショ40枚以上をつかい丁寧に解説しています。

ぜひこの機会にキャンペーンを利用して、無料体験から始めてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次